HGUC ガンキャノン(REVIVE) Part.1
ぷーすとです。
新しい製作やります。
今回作っていくのは、リバイブの第一弾キット、ガンキャノンです。
なんかパパパッと作りたいなと思ったのでチョイスしました。
とりあえず素組み。
発売時ガリキャノンとかなんとか言われてたヤツですが、個人的には押さえてるとこは押さえてる印象です。
旧HGUCの方がアニメのイメージには近いと思いますが、こっちもうまくリメイクしてると個人的には思います。
ただ気になるところはいくつかありますけどね。太ももとか・・・二の腕とか・・・。
比較用に作ったHGGTOのガンキャノン最初期型。
リバイブのほうと比較されがちですが、一長一短って感じがしますね~。最初期型は太ももの接続部分が低すぎてFAGみたいになってるのが気になる・・・。
まあどっちが好きかっていったら最初期型の方ですけどね。リバイブは今風、最初期型は1st風(オリジンだから当たり前)的な雰囲気です。
そんなわけで、適当にいくつか気になるところを弄ってみました。
腕部と脚部。
二の腕のパーツに0.3mmプラ板を貼り付け、そして太ももパーツにパテを盛りつけて少しだけ大きくしてみました。
この部分がガリキャノンと言われる原因だと思うんすよね・・・。
そのまま組んだらこんな感じ。
パッと見これだけでも結構違和感なくなったと思うんですけど、どうでしょ?
次回たぶん塗装編。
ポチっとよろしくお願いします。
にほんブログ村